ベランダ植物園~東京の下町から~

【休日の朝6時更新】東京の下町。猫の額ほどのベランダですくすくと成長する植物の成長を愛でる日記。

蟠桃(フラットピーチ)を食べてみた

海外で食べた

フラットピーチ flatpeach

(別名:ドーナッツピーチ donutpeach)

が食べたくなり、

調べたら日本でも蟠桃(ばんとう)という

名前で売っていたので、

信販売で購入しました^^

 

じゃーん!

福島産の蟠桃です^^


f:id:kitchensciencelab:20170818104655j:image
 

段ボールを開けたら、

桃の美味しそうな香りがしました!!!


f:id:kitchensciencelab:20170818224047j:image

 

あんパンのような、

平べったいフォルム。


f:id:kitchensciencelab:20170818222615j:image

 

約150g。

ハンバーグサイズ。

 

中国原産で、原種に近い品種。

歴史は古く、中国神話や西遊記などにも登場するそうです。

 

ヨーロッパで盛んに栽培され、安価で手に入るようです。

画像検索すると、韓国でも栽培されているようです。

日本では、福島と和歌山で栽培されているようですが、生産者が少なく、結構高価なものです。

 

蟠桃といっても、

黄桃系統と白桃系統があるようです。

私が購入したのは、白桃系統のようです。

 

日本ではあまり栽培されていないようで、

購入時期がかなり限られているため、

タイミング良く購入できたのは

とってもラッキーでした^^

 

流石に7つも食べられないので、

実家と姉の家族にお裾分けしました。

 
f:id:kitchensciencelab:20170818104923j:image

 

平べったいから、

いつも使っている琺瑯

タッパーにちょうどおさまるサイズ感。

ナイスです! 

 

f:id:kitchensciencelab:20170818222514j:image

 

熟していると、

皮が簡単に剥けます。

皮付きでも、

十分美味しくいただけました。

白桃の美味しい味がしました。

 

せっかくなので、

うまくいくか分からないけれど、

種から栽培してみようと思います。

 

桃の種は良く洗い、

乾燥しないようにして、

冷蔵庫に保管し、春にまくそうです。

 

春になったら、

また続きを書きます。